西オーストラリアのパースから、ビクトリア州のメルボルンまで2020年1月20日〜2月3日の2週間かけてロードトリップしました。
僕らの使ったルートはこちら

今回はこの旅で使った費用を項目ごとに、紹介していきます。
ロードトリップにかかった全費用

この旅でかかった全ての出費を合わせると、総額$1406.5でした。
たった2週間ほどの旅行でしたが、予想以上にお金がかかってしまいました。(1日あたり$100)
では、何にどれくらいかかったのか項目別にみていきます。
宿泊費
宿泊費は合計$313でした。
ほぼ全ての日でキャンプサイトに泊まったので、想像以上に安く抑えることができました。
ちなみに1日だけ彼女の誕生日が重なり、いいホテルに泊まったので、そこの料金は抜いてあります。
食費
食費は合計$376.5
彼女の誕生日祝いや旅開始記念祝い←などイベントが重なり、かなりかかってしまいました。
その他にもせっかくだから昼飯くらいはいいか。と外食が増え、このような結果に。
費用を抑えたいのであれば、食費が1番削りやすいと思います。
ガソリン代
わかりきったことではありましたが、やっぱりガソリン代はものすごかったです…
なんと$702…!!
燃費の良い車ではないので、まあしょうがないけどもこの出費はなかなか痛い。泣
1番高いところが西オーストラリアと南オーストラリアのボーダーの町、ユークラで1リットル約$2でした。
エスペランスを超えて、直線道路に入ると約1000kmはガソリンがこれに近い値段なので、どこかで1回は満タン$100超えを覚悟しなければいけません。
その他
観光費としてエスペランスの国立公園入場料が$15でした。
まとめ

ロードトリップの費用は1日$100で見積もっておけば、よっぽど大丈夫!!
これを人数分で割ると考えたら、複数人で旅行する場合、そんなにお金かからないですよね。
運転は大変でしたが、それに見合う日本では見れない景色を堪能することができました。
時間とお金に余裕があれば、オーストラリアにいるうちに是非ともやっていただきたいと思います。