今やインスタ映えのスポットとして当たり前になってきているのが「ピンクレイク」(ピンク色の湖)
ピンク色になるのは湖によって違いますが、今回紹介するハットラグーンではドナリエラという藻や、ビタミンA源が主な原因だそう。
ハットラグーンはパースから、1番アクセスのいいピンクレイクなので、西オーストラリアを観光予定であれば比較的行きやすいかと思います。
それでも車で5時間以上かかってしまいますが…泣
目次
ハットラグーン(Hutt Lagoon)へのアクセス
ハットラグーンはパースから北に500km離れたところにあり、車で約5時間〜6時間かかります。
公共交通機関でのアクセスは難しく、自家用車もしくはレンタカーで向かうことになります。
ハットラグーン周辺の宿泊施設

周辺に1つだけキャンプサイトがあります。
が近くにカルバリ国立公園という素晴らしいスポットがあり、その周辺にはキャンプサイトの他にホステルもあるので、キャンプが嫌な方はそちらを利用するといいかと思います。

ハットラグーン(Hutt Lagoon)の評価、感想
ハットラグーンの所要時間、入場料

景色を見て写真を撮る以外にやることはないので、30分もあれば十分かと思います。
入場料はいらず無料です。目の前に10台ほど車を止めることができる駐車場があります。
ハットラグーン観光におすすめの季節、時間帯

季節によって湖の色がピンクや紫、赤に変化するそう。僕らが訪れたのは6月(冬)で、紫よりのピンク色でした。
インスタを見ていると夏(11月〜2月)が明るいピンク色をしているので、その時期がいいかもしれません。
めちゃくちゃ暑いの覚悟ですが…
おすすめの時間帯は10時〜14時と言われています。
また湖がピンクに見えるためには日の光が不可欠です。天気予報をチェックして、晴れの日を狙いましょう。
ハットラグーンの感想

正直言って微妙でした…笑
僕らの1番の目的がハットラグーンのパンフレットに載っている
この道でドローンを飛ばしたかったのですが、どこを探しても見つかりませんでした。泣
この道へのアクセスがわかる方はTwitterでDMかコメントください、リベンジしてきますので笑
また6月という季節も悪かったと思います。まあこればかりはしょうがないですね。
ハットラグーン(Hutt Lagoon)のまとめ
場所 | |
---|---|
アクセス | パースから車で5〜6時間、ジェラルトンから1時間 |
所要時間 | 15分〜 |
おすすめの季節 | 11月〜2月 |
おすすめの時間帯 | 10時〜14時 |